ホーム
お問い合わせ
サイトマップ
ホーム
サポート
よくある質問
N-05B よくある質問
N-05B よくある質問
質問カテゴリ一覧
電話/テレビ電話/プッシュトーク
画面
照明・イルミネーション
外部メモリーカード
その他
質問と回答
電話/テレビ電話/プッシュトーク
このカテゴリの回答を
着信があった際には背面ディスプレイに相手の名前が表示されますか?
設定により表示することができます。
<設定方法>
待受画面 → MENU → 本体設定 → 画面・ディスプレイ → 背面ディスプレイ設定 → ON
→ 時計固定表示 → OFF
→ 着信表示 → ON
→ メール表示 → ON
→ カメラボタン(完了)
質問カテゴリ一覧へ
画面
このカテゴリの回答を
待受画面が設定したものと異なる表示になりました。
ecoモードが設定され、電池残量が20%以下(電池レベル1本)になると、待受画面にプリインストールの「Mika Ninagawa 09」が表示されます。
充電をするか、[5]ボタンを長押ししてecoモードを解除してください。
※ecoモードは電池レベルによって2段階に自動で変動します。
ecoモード1(電池レベル2本以上)
:画面が設定した明るさより暗めになります(OFFの場合はOFF)
ecoモード2(電池レベル1本)
:照明、画面(背面、正面)、音関連が制限されます。
背面ディスプレイを常時表示することはできますか?
背面ディスプレイの表示を常時表示にする設定等はございません。
※背面ディスプレイの表示時間は、「15秒間、30秒間、60秒間」の中からお好みでお選びください。
<設定方法>
待受画面 → MENU → 本体設定 → 画面・ディスプレイ → 背面ディスプレイ設定 → ON
→ 表示時間 → 15秒間/30秒間/60秒間から選択
→ カメラボタン(完了)
デスクトップアイコンを常に表示することはできますか?
可能です。
<設定方法>
待受画面 → マルチファンクションボタン(中央) → カメラボタン(設定) → デスクトップ表示設定 → 常に表示
待受画面のマチキャラを消すことはできますか?
可能です。
<設定方法>
待受画面 → MENU → 本体設定 → 画面・ディスプレイ → マチキャラ設定 → OFF
質問カテゴリ一覧へ
照明・イルミネーション
このカテゴリの回答を
背面ディスプレイが表示されず(時計、着信表示、メール受信表示など)、ボタンのバックライトも点灯しません。
ecoモードが設定され、電池残量が20%以下(電池レベル1本)になった場合、電池の消費を抑えるために照明が制限されます。
充電をするか、[5]ボタンを長押ししてecoモードを解除してください。
※ecoモードは電池レベルによって2段階に自動で変動します。
ecoモード1(電池レベル2本以上)
:画面が設定した明るさより暗めになります(OFFの場合はOFF)
ecoモード2(電池レベル1本)
:照明、画面(背面、正面)、音関連が制限されます。
ボタンバックライトは変更できますか?
変更できません。
なお、ボタンバックライトは端末色によって異なります。
質問カテゴリ一覧へ
外部メモリーカード
このカテゴリの回答を
microSD/microSDHCメモリーカードの推奨メーカーはありますか?
microSD/microSDHCメモリーカードは規格製品のため、特に推奨するメーカーはありません。
N-05Bでは、2GBまでのmicroSDメモリーカード(市販品)、および16GBまでのmicroSDHCメモリーカード(市販品)に対応しています。
動作確認済みメモリーカードは以下の通りとなります。(2010年6月現在)
なお、最新の動作確認情報についてはmicroSDメモリーカードの製造メーカーのサイトをご確認ください。
※基本動作について確認済みですが、すべての動作を保証するものではありません。
【microSD】
・株式会社東芝 2GB
・サンディスク株式会社 512MB/1GB/2GB
・パナソニック株式会社 512MB/1GB/2GB
・トランセンドジャパン株式会社 1GB/2GB
【microSDHC】
・株式会社東芝 4GB/8GB/16GB
・サンディスク株式会社 4GB/8GB/16GB
・パナソニック株式会社 4G/8GB/16GB
・トランセンドジャパン株式会社 4GB/8GB/16GB
・株式会社アイ・オー・データ機器 4GB/8GB
・株式会社アドテック 4GB
質問カテゴリ一覧へ
その他
このカテゴリの回答を
電池の消費を抑えたいのですが?
下記の設定をすることで、電池の消費を抑える事ができます。
<設定方法>
待受画面 → MENU → 本体設定 → 照明・イルミネーション → 照明設定
(省電力モードの設定)
→ 通常時 → [ON] → 点灯時間 → [5秒間] → 省電力モード → [ON] → 待ち時間設定 → [15秒]
(バックライトの明るさ)
→ 明るさ → 自動調整OFF → レベル4以下
歩数計は搭載されていますか?
搭載されています。
質問カテゴリ一覧へ
このページのトップへ
サポート
よくある質問
お問い合わせ
ソフトウェアダウンロード
便利ユーティリティ
携帯電話の比吸収率(SAR)について
関連する情報
N-05B 製品情報
製品情報