サイズ |
寸法 |
約131×約67×約10.9mm(最厚部約11.3mm) |
質量 |
約149g |
ディスプレイ |
メイン |
約4.3インチ/TFT液晶/横720×縦1,280ドット/16,777,216色/静電式タッチパネル |
サブ |
- |
プラットフォーム |
Android™ 2.3 |
CPU |
Qualcomm APQ8060 1.2GHz (Dual Core) |
メモリ |
ROM |
16GB |
RAM |
1GB |
データフォルダ容量 |
システムメモリ |
約2.3GB (共有) |
ユーザーメモリ |
約10.67GB |
外部メモリ※1 |
microSD™カード(別売) (2GBまで対応)
microSDHC™カード(別売) (32GBまで対応) |
時間 |
連続通話時間 |
3G:約250分
GSM:約340分 |
連続待受時間 |
3G:約240時間
GSM:約210時間
LTE:約200時間 |
充電時間 |
ACアダプタ:約220分
DCアダプタ:約220分
電池パック公称容量:1520mAh |
電話帳 |
名前最大登録件数 |
件数制限無し (約2.3GB共有) |
電話番号最大登録件数 |
件数制限無し (約2.3GB共有) |
メールアドレス最大登録件数 |
件数制限無し (約2.3GB共有) |
スケジュール |
件数制限無し (約2.3GB共有) |
日本語入力システム |
ATOK/T9® |
メール |
デコメール® |
○ (spモードメール) |
デコメ絵文字® |
○ (spモードメール)(内蔵デコメ絵文字®2,425種類) |
デコメアニメ® |
- |
カメラ |
外側カメラ |
CMOSカメラ/有効画素数約810万画素(記録画素数約800万画素) |
内側カメラ |
- |
ズーム(デジタルズーム) |
静止画:最大約5.0倍/30段階
動画 :最大約5.0倍/30段階(手ブレOFF時) |
オートフォーカス |
○ |
顔検出 |
○ (顔検出オートフォーカス) |
フォトライト |
○ |
フラッシュ |
- |
クイックショット |
○ |
自動シーン判定 |
○ (静止画、シーン13種) |
手ブレ補正 |
動画○※2/静止画× |
被写体ブレ補正 |
- |
静止画連続撮影 |
5~100枚 |
静止画保存枚数 |
本体メモリー(10.67GB):最大約9900枚
外部メモリー(2GB):約9900枚※3 |
動画撮影 |
HD(1,280×720ドット)/30fps |
動画録画時間 |
本体メモリー(1件あたり4GB):最大約349分
外部メモリー(2GB):最大約164分※4 |
赤外線通信 |
○ (IrSimple™、IrSS™非対応) |
Bluetooth® |
規格 |
Bluetooth® v4.0
(Bluetooth® low energy technology対応) |
プロファイル |
HFP、HSP、OPP、SPP、A2DP、AVRCP、PBAP、ANP、PASP、FMP、TIP、PXP |
GPS |
○ (オートGPS対応) |
おサイフケータイ |
○ |
WORLD WING® |
○ (3G+GSM) |
無線LAN |
方式 |
IEEE802.11b/g/n準拠 (2.4GHz帯) |
認証方式 |
WEP、WPA/WPA2 Mixed Mode、802.1x |
QoS |
WMM |
フルブラウザ※5 |
1ページ読み込みサイズ |
最大読込容量は使用状況に依存 |
Flash |
○ (Ver 10.3) |
対応動画フォーマット |
FLV/F4V |
ドキュメント閲覧・編集アプリ |
閲覧※6 |
・Microsoft® Excel®/Excel® 97~Excel® 2010/xls、xlsm、xla、xlam、xlt、xltm、xlsx、xltx
・Microsoft® PowerPoint®/PowerPoint® 97~PowerPoint®2010/ppt、pptx、pot、pptm、ppsm、potx、potm、pps、ppsx
・Microsoft® Word/Word 97~Word 2010/doc、docx、docm、dot、dotx、dotm
・Adobe® Acrobat® (Acrobat® 5 - 9)/ .pdf
・テキスト/.txt |
編集※6 |
・Microsoft® Excel®/Excel® 97~Excel® 2010/xls、xlsm、xla、xlam、xlt、xltm、xlsx、xltx
・Microsoft® PowerPoint®/PowerPoint® 97~PowerPoint® 2010/ppt、pptx、pot、pptm、ppsm、potx、potm、pps、ppsx
・Microsoft® Word/Word 97~Word 2010/doc、docx、docm、dot、dotx、dotm
・テキスト/.txt |
ミュージック |
対応フォーマット |
WMA/MP3 |
再生時間 |
約15時間※7※8 |
ワンセグ |
連続視聴時間※9 |
通常時 約280分 |
録画時間※10 |
本体:-
microSD™(2GB):約600分
microSDHC™(32GB):約9,600分 |
聞きやすさ向上機能 |
- |
電子辞書 |
- |
覗き見防止機能 |
- |
抗菌対応 |
- |
防水対応 |
○ (IPX5/IPX8) |
防塵(ぼうじん)対応 |
○ (IP5X) |
歩数計 |
○ |
自動時差補正 |
○ |
自動時刻補正 |
○ |
データ通信速度 |
Xiエリア |
受信時最大 75Mbps※11※12
送信時最大 25Mbps※11※12 |
FOMAハイスピードエリア |
受信時最大 14Mbps※12※13
送信時最大 5.7Mbps※12※13 |
ドコモminiUIMカード |
○※14 |
※1 外部メモリーはすべての動作を保証するものではありません。また、「microSD」「microSDHC」については、使用前に必ず端末でフォーマットの実施をしてください。端末でフォーマットをしない場合、使用できない可能性があります。
※2 カメラモードが連写もしくは高感度の場合は設定不可。HD動画撮影時は設定不可。
※3 画質設定「ノーマル」および「VGA(640×480)」で1フォルダに格納できる最大件数です。お客様が保存しているその他のデータの状況により異なります。
※4 画質設定「標準」および「VGA(640×480)」で保存できる動画1件あたりの録画最大時間です。お客様が保存しているその他のデータの状況により異なります。
※5 iモードには対応しておりません。
※6 マクロの実行と編集はできません。
※7 連続再生時間は、本体にステレオイヤホンを接続し、音楽再生以外の機能を使用しない場合の最長の時間を示しています。実際のご利用条件により再生時間は短くなります。
※8 連続再生時間は使用する保存形式や使用条件(通話・メール・アプリ・カメラなどの使用の有無)により大きく変動します。なお、表示時間については、0.5時間単位で切り下げて表示しています。
※9 縦画面利用かつイヤホンマイク利用時の時間を示しています。
※10 連続録画最大ファイルサイズは2GBまでになります。
※11 75Mbps/25Mbpsは、Xiエリアの一部に限ります。
※12 通信速度は、送受信時の通信規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
※13 FOMAのエリアでは、FOMAハイスピード(受信時最大14Mbps、送信時最大5.7Mbps)の高速通信をご利用いただけます。FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。対応エリアの詳細は、ドコモのホームページ(
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html)でご確認ください。
※14 ドコモminiUIMカードでのみご利用いただけます。ドコモUIMカード(FOMAカード)ではご利用いただけません。なお、ドコモminiUIMカードは、対応機種以外ではご利用いただけないほか、ドコモUIMカードからのご変更の場合は、ご利用のサイトやデータ等の一部がご利用いただけなくなる場合があります。
●画面はハメコミによるイメージです。
●掲載の商品写真に関しては、色等実物と若干異なる場合があります。
●記載の商品の仕様・機能は予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
●連続通話時間とは、電波を正常に送受信できる状態で通話に使用できる時間の目安です。連続待受時間とは、電波を正常に受信できる状態での時間の目安です。
●電池パックの充電状態、機能設定状況、気温などの使用環境、利用場所の電波状態(電波が届かないか、弱い場合)などにより、通話・待受時間は約半分程度になったり、ワンセグ視聴時間が短くなることがあります。またインターネットや電子メールの作成、データ通信、マルチアクセスの実行、アプリケーションの起動、カメラの使用、動画や音楽の再生、ワンセグの視聴などによって、通話(通信)・待受時間は短くなります。
●滞在国のネットワーク状況などにより、通話(通信)・待受時間が短くなることがあります。
●MEDIAS LTE N-04Dはヨーロッパで要求されるEC指令の携帯電話端末要求に適合しております。
・
Declaration of Conformity(PDFファイル形式 37KB)
付属品 |
●N-04D本体 (リアカバー N58含む)
●電池パック N31
●卓上ホルダ N37
●FOMA 充電microUSB変換アダプタ N01
●PC接続用microUSBケーブル[試供品]
●イヤホン変換アダプタ[試供品]
●microSDカード (2GB)[試供品] |
オプション |
●ACアダプタ 03
●Bluetoothヘッドセット F01
●Bluetoothヘッドセット用ACアダプタ F01
●DCアダプタ 03
●FOMA ACアダプタ 01※/※
●FOMA DCアダプタ 01※/02※
●FOMA 海外兼用AC アダプタ 01※
●FOMA 乾電池アダプタ 01※
●FOMA 充電microUSB変換アダプタ N01
●FOMA 補助充電アダプタ 02※
●microUSB接続ケーブル 01
●イヤホンマイク 02
●イヤホン変換アダプタ 02
●海外用AC変換プラグCタイプ 01
●キャリングケース 02
●骨伝導レシーバマイク 02
●ステレオイヤホンマイク 02
●卓上ホルダ N37
●電池パック N31
●ドライブネットクレイドル 01
●ポケットチャージャー 01
●リアカバー N58
●ワイヤレスイヤホンセット 02
●ワイヤレスイヤホンセット 03
●ワイヤレスイヤホンセットP01 |
※ FOMA 充電microUSB変換アダプタ N01が必要です。
● 店舗によってお取り扱いしていないオプション品があります。
●「Xi/クロッシィ」「FOMA」「iモード」「iチャネル」「デコメール」 「デコメ絵文字」「デコメアニメ」「デコメピクチャ」「おサイフケータイ」「マチキャラ」「iD」「トルカ」「WORLD WING」「spモード」「パケ・ホーダイ」 「エリアメール」「声の宅配便」「dマーケット」「あんしんスキャン」および「Xi」ロゴ「おサイフケータイ」ロゴ「iD」ロゴ「WORLD WING」ロゴはNTTドコモの商標または登録商標です。
●「MEDIAS/メディアス」「MEDIAS NAVI/メディアスナビ」「MEDIAS WELLNESS」「MEDIAS女子部」「Days」「MEDIAS BEAUTY」「Beauty up Navi」「Beauty up Camera」「Style up Closet」「SutekiSnap」「瞬撮カメラ」「Quick Shot/クイックショット」「Pict Magic/ピクトマジック」「Tap seach」「お好みecoモード」「おまかせコピー」「しっかりecoモード」「ベストフォト」はNECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の商標または登録商標です。(本機種の出荷は終了しました。)
●「G-SHOCK」はカシオ計算機株式会社の登録商標です。
●「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
●「FeliCa」はソニー株式会社の登録商標です。
●

はフェリカネットワークス株式会社の登録商標です。
●Bluetoothとそのロゴマークは、Bluetooth SIG, INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。
●GoogleおよびGoogle ロゴ、Android、Android マーケットおよびAndroid マーケット ロゴ、GmailおよびGmail ロゴ、YouTubeおよびYouTube ロゴ、Google マップおよびGoogle マップ ロゴ、Google マップ ナビ および Google マップ ナビ ロゴ、Google 音声検索およびGoogle 音声検索 ロゴ、Google トークおよびGoogle トーク ロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
●Wi-Fi®、Wi-Fi Alliance®、WMM®、WPA™、Wi-Fi CERTIFIED™、Wi-Fi Protected Setup™、Wi-Fiロゴ、Wi-Fi CERTIFIED ロゴおよびWi-Fi Protected Setupロゴは Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
●「らくらく無線スタート」はNECアクセステクニカ株式会社の登録商標です。
●「ATOK」「フラワータッチ」「推測変換」「かしこい日本語。/ATOKロゴ」は、株式会社 ジャストシステムの登録商標です。
●「T9」はNuance Communications,Inc.,および米国その他の国におけるNuance所有法人の商標または登録商標です。
●Corning® Gorilla® GlassはCorning Incorporatedの登録商標です。
●Microsoft®およびExcel®、PowerPoint®は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
●本製品にはExchange ActiveSync®が搭載されています。Microsoft® Exchange ActiveSync®は、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における商標または登録商標です。
●本製品には株式会社モルフォの手ブレ機能が搭載されています。
●「ついっぷる」はビッグローブ株式会社の登録商標です。
●QuickOfficeは米国およびその他の国における米国Quickoffice,Inc.の商標または登録商標です。
●ロヴィ、Rovi、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイド関連ロゴは、米国Rovi Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
●DLNA®、DLNAロゴおよびDLNA CERTIFIED®はDigital Living Network Allianceの登録商標、サービスマークあるいは認証マークです。
●DigiOnおよびDiXiMは、株式会社デジオンの商標です。

本製品はAdobe Systems IncorporatedのAdobe®Flash®Playerを搭載しています。Adobe Flash Player Copyright©1996-2012 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved. Adobe、Flash、およびFlashロゴはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における登録商標または商標です。
●その他本Webサイトに記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
このページのトップへ